一点ずつ手びねりで成形し、
灯油窯で焼成した陶人形を
制作しています。
陶土に触れていくうちに見えてくる
土自身がなりたがっているカタチや、
いたら楽しいだろうなぁと思うカタチ、日々感じたことや、
大切にしたいことなどをテーマに
制作しています。
-
りんご
¥15,000
size 7cm×10cm×9cm(H) ※各サイズは最大値となっております こちらは【めぐる】をテーマに制作したシリーズの「りんご」です。 りんごの果実や花や葉を全体的に配置しながらデザインしてみました。 【めぐる】には「まわって再びもとに返る」という意味もあって、普段口にしている野菜や果物たちの、種から成長して実を結び、また次の生命を繋いでいく=【めぐる】カタチを陶人形という形で表現してみました。 衣服の部分にはレリーフ技法を用いて、陶土での成形中に平面上に形態を盛り上げて起伏を与えたり、平面を彫り込んだりして、立体的な模様をデザインしています。 作品について・・・ ひとりずつ手作りしている、てびねりの陶人形です。 素材は陶土を使用しています。 瞳や衣装の一部分にポイントで薄く透明釉をかけているので、その部分は少し光沢があります。 その他の部分は釉薬を使用していないので、表面は少しザラザラしています。 ・・ご購入の際の注意点・・ ・作品はすべて素焼き(800℃)、本焼き(1250℃)と灯油窯で焼成しています。 ・地域によって配送料金が異なります。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ・この作品は、他のサイト、イベントや展示会でも販売することもありますので、ご注文いただいた時点で在庫切れとなってしまっていることもあります。 販売済み作品はできるだけ速やかに表示切替するように心がけますが、その時はどうぞご了承ください。
-
あずき
¥18,000
size 7cm×7cm×14cm(H) ※各サイズは最大値となっております こちらは【めぐる】をテーマに制作したシリーズの「あずき」です。 あずきの房と種を人形の髪に見立ててデザインしてました。 【めぐる】には「まわって再びもとに返る」という意味もあって、普段口にしている野菜や果物たちの、種から成長して実を結び、また次の生命を繋いでいく=【めぐる】カタチを陶人形という形で表現してみました。 衣服の部分にはレリーフ技法を用いて、陶土での成形中に平面上に形態を盛り上げて起伏を与えたり、彫り込んだりして、立体的な模様をデザインしています。 作品について・・・ ひとりずつ手作りしている、てびねりの陶人形です。 素材は陶土を使用しています。 瞳や衣装の一部分にポイントで薄く透明釉をかけているので、その部分は少し光沢があります。 その他の部分は釉薬を使用していないので、表面は少しザラザラしています。 ・・ご購入の際の注意点・・ ・作品はすべて素焼き(800℃)、本焼き(1250℃)と灯油窯で焼成しています。 ・地域によって配送料金が異なります。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ・この作品は、他のサイト、イベントや展示会でも販売することもありますので、ご注文いただいた時点で在庫切れとなってしまっていることもあります。 販売済み作品はできるだけ速やかに表示切替するように心がけますが、その時はどうぞご了承ください。
-
いちご
¥30,000
size 16cm×11cm×14.5cm(H) ※各サイズは最大値となっております こちらは【めぐる】をテーマに制作したシリーズの「いちご」です。 いちごの果実と花と葉を全体的に配置しながらデザインしてみました。 【めぐる】には「まわって再びもとに返る」という意味もあって、普段口にしている野菜や果物たちの、種から成長して実を結び、また次の生命を繋いでいく=【めぐる】カタチを陶人形という形で表現してみました。 衣服の部分にはレリーフ技法を用いて、陶土での成形中に平面上に形態を盛り上げて起伏を与えたり、平面を彫り込んだりして、立体的な模様をデザインしています。 作品について・・・ ひとりずつ手作りしている、てびねりの陶人形です。 素材は陶土を使用しています。 瞳や衣装の一部分にポイントで薄く透明釉をかけているので、その部分は少し光沢があります。 その他の部分は釉薬を使用していないので、表面は少しザラザラしています。 ・・ご購入の際の注意点・・ ・作品はすべて素焼き(800℃)、本焼き(1250℃)と灯油窯で焼成しています。 ・地域によって配送料金が異なります。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ・この作品は、他のサイト、イベントや展示会でも販売することもありますので、ご注文いただいた時点で在庫切れとなってしまっていることもあります。 販売済み作品はできるだけ速やかに表示切替するように心がけますが、その時はどうぞご了承ください。
-
ダイコン
¥27,000
size 13cm×10cm×16.5cm(H) ※各サイズは最大値となっております こちらは【めぐる】をテーマに制作したシリーズの「ダイコン」です。 元気に成長したダイコンを、そのまま衣装に配して表現してみました。 髪飾りには薄紫色のダイコンの花をちょこんと飾っています。 【めぐる】には「まわって再びもとに返る」という意味もあって、普段口にしている野菜や果物たちの、種から成長して実を結び、また次の生命を繋いでいく=【めぐる】カタチを陶人形という形で表現してみました。 衣服の部分にはレリーフ技法を用いて、陶土での成形中に平面上に形態を盛り上げて起伏を与えたり、平面を彫り込んだりして、立体的な模様をデザインしています。 作品について・・・ ひとりずつ手作りしている、てびねりの陶人形です。 素材は陶土を使用しています。 瞳や衣装の一部分にポイントで薄く透明釉をかけているので、その部分は少し光沢があります。 その他の部分は釉薬を使用していないので、表面は少しザラザラしています。 ・・ご購入の際の注意点・・ ・作品はすべて素焼き(800℃)、本焼き(1250℃)と灯油窯で焼成しています。 ・地域によって配送料金が異なります。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ・この作品は、他のサイト、イベントや展示会でも販売することもありますので、ご注文いただいた時点で在庫切れとなってしまっていることもあります。 販売済み作品はできるだけ速やかに表示切替するように心がけますが、その時はどうぞご了承ください。
-
たまねぎ
¥14,000
size 8cm×8cm×12cm(H) ※各サイズは最大値となっております こちらは【めぐる】をテーマに制作したシリーズの「たまねぎ」です。 ユニークなたまねぎの姿形や、カットした際に現れる模様からイメージを膨らませて、楽しげな形の髪型やカラフルなドレスで表現してみました。 【めぐる】には「まわって再びもとに返る」という意味もあって、普段口にしている野菜や果物たちの、種から成長して実を結び、また次の生命を繋いでいく=【めぐる】カタチを陶人形という形で表現してみました。 衣服の部分にはレリーフ技法を用いて、陶土での成形中に平面上に形態を盛り上げて起伏を与えたり、平面を彫り込んだりして、立体的な模様をデザインしています。 作品について・・・ ひとりずつ手作りしている、てびねりの陶人形です。 素材は陶土を使用しています。 瞳や衣装の一部分にポイントで薄く透明釉をかけているので、その部分は少し光沢があります。 その他の部分は釉薬を使用していないので、表面は少しザラザラしています。 ・・ご購入の際の注意点・・ ・作品はすべて素焼き(800℃)、本焼き(1250℃)と灯油窯で焼成しています。 ・地域によって配送料金が異なります。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ・この作品は、他のサイト、イベントや展示会でも販売することもありますので、ご注文いただいた時点で在庫切れとなってしまっていることもあります。 販売済み作品はできるだけ速やかに表示切替するように心がけますが、その時はどうぞご了承ください。
-
ミョウガ
¥10,000
SOLD OUT
size 9cm×6cm×14cm(H) ※各サイズは最大値となっております こちらは【めぐる】をテーマに制作したシリーズの「ミョウガ」です。 ミョウガの美しい曲線や色合いを意識しながらデザインしてみました。 【めぐる】には「まわって再びもとに返る」という意味もあって、普段口にしている野菜や果物たちの、種から成長して実を結び、また次の生命を繋いでいく=【めぐる】カタチを陶人形という形で表現してみました。 衣服や頭飾りの部分にはレリーフ技法を用いて、陶土での成形中に平面上に形態を盛り上げて起伏を与えたり、平面を彫り込んだりして、立体的な模様をデザインしています。 作品について・・・ ひとりずつ手作りしている、てびねりの陶人形です。 素材は陶土を使用しています。 衣装の一部分にポイントで薄く透明釉をかけているので、その部分は少し光沢があります。 その他の部分は釉薬を使用していないので、表面は少しザラザラしています。 ・・ご購入の際の注意点・・ ・作品はすべて素焼き(800℃)、本焼き(1250℃)と灯油窯で焼成しています。 ・地域によって配送料金が異なります。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ・この作品は、他のサイト、イベントや展示会でも販売することもありますので、ご注文いただいた時点で在庫切れとなってしまっていることもあります。 販売済み作品はできるだけ速やかに表示切替するように心がけますが、その時はどうぞご了承ください。
-
キャベツ
¥12,000
size 8cm×8cm×14cm(H) ※各サイズは最大値となっております こちらは【めぐる】をテーマに制作したシリーズの「キャベツ」です。 成長したキャベツの姿形を花に見立てて、実際の花茎のツンツンとした形と組み合わせて、ドレスをデザインしてみました。 【めぐる】には「まわって再びもとに返る」という意味もあって、普段口にしている野菜や果物たちの、種から成長して実を結び、また次の生命を繋いでいく=【めぐる】カタチを陶人形という形で表現してみました。 衣服や頭飾りの部分にはレリーフ技法を用いて、陶土での成形中に平面上に形態を盛り上げて起伏を与えたり、平面を彫り込んだりして、立体的な模様をデザインしています。 作品について・・・ ひとりずつ手作りしている、てびねりの陶人形です。 素材は陶土を使用しています。 衣装の一部分にポイントで薄く透明釉をかけているので、その部分は少し光沢があります。 その他の部分は釉薬を使用していないので、表面は少しザラザラしています。 ・・ご購入の際の注意点・・ ・作品はすべて素焼き(800℃)、本焼き(1250℃)と灯油窯で焼成しています。 ・地域によって配送料金が異なります。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ・この作品は、他のサイト、イベントや展示会でも販売することもありますので、ご注文いただいた時点で在庫切れとなってしまっていることもあります。 販売済み作品はできるだけ速やかに表示切替するように心がけますが、その時はどうぞご了承ください。
-
じゃがいも
¥8,000
size 12cm×5cm×5.5cm(H) ※各サイズは最大値となっております こちらは【めぐる】をテーマに制作したシリーズの「じゃがいも」です。 じゃがいもの芽のニョキニョキ感を、尻尾に見立ててデザインしてみました。 【めぐる】には「まわって再びもとに返る」という意味もあって、普段口にしている野菜や果物たちの、種から成長して実を結び、また次の生命を繋いでいく=【めぐる】カタチを陶人形という形で表現してみました。 衣服の部分にはレリーフ技法を用いて、陶土での成形中に平面上に形態を盛り上げて起伏を与えたり、平面を彫り込んだりして、立体的な模様をデザインしています。 作品について・・・ ひとりずつ手作りしている、てびねりの陶人形です。 素材は陶土を使用しています。 衣装の一部分にポイントで薄く透明釉をかけているので、その部分は少し光沢があります。 その他の部分は釉薬を使用していないので、表面は少しザラザラしています。 ・・ご購入の際の注意点・・ ・作品はすべて素焼き(800℃)、本焼き(1250℃)と灯油窯で焼成しています。 ・地域によって配送料金が異なります。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ・この作品は、他のサイト、イベントや展示会でも販売することもありますので、ご注文いただいた時点で在庫切れとなってしまっていることもあります。 販売済み作品はできるだけ速やかに表示切替するように心がけますが、その時はどうぞご了承ください。
-
オクラ
¥13,000
size 11cm×7cm×11.5cm(H) ※各サイズは最大値となっております こちらは【めぐる】をテーマに制作したシリーズの「オクラ」です。 【めぐる】には「まわって再びもとに返る」という意味もあって、普段口にしている野菜や果物たちの、種から成長して実を結び、また次の生命を繋いでいく=【めぐる】カタチを陶人形という形で表現してみました。 衣服の部分にはレリーフ技法を用いて、陶土での成形中に平面上に形態を盛り上げて起伏を与えたり、平面を彫り込んだりして、立体的な模様をデザインしています。 作品について・・・ ひとりずつ手作りしている、てびねりの陶人形です。 素材は陶土を使用しています。 衣装の一部分にポイントで薄く透明釉をかけているので、その部分は少し光沢があります。 その他の部分は釉薬を使用していないので、表面は少しザラザラしています。 ・・ご購入の際の注意点・・ ・作品はすべて素焼き(800℃)、本焼き(1250℃)と灯油窯で焼成しています。 ・地域によって配送料金が異なります。 ・ご購入前に作品の「サイズ」や「素材」を十分にご確認頂きますようお願い致します。 ・画面上と実物では色が異なって見える場合があります。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。 ・この作品は、他のサイト、イベントや展示会でも販売することもありますので、ご注文いただいた時点で在庫切れとなってしまっていることもあります。 販売済み作品はできるだけ速やかに表示切替するように心がけますが、その時はどうぞご了承ください。